Sound Gallery ブログ

吉祥寺のオーディオ機器とNana Mouskouriのレコード・CD専門店ブログ。

NANA MOUSKOURI “アイ・ハブ・ア・ドリーム”

f:id:soundgallery:20170515131308j:plain

NANA MOUSKOURI “アイ・ハブ・ア・ドリーム”

写真上は、アルバム・タイトル≪ALONE/NANA MOUSKOURI≫PHILIPS 826 433-1 1985 FRANCE)の洋盤LPの表面です。このLPには、英語歌詞によるヒット曲のほか、トラディショナル・ナンバーからポピュラー・ナンバーまで含まれており、ナナの味わい深い演唱を楽しむことが出来ます。写真中は、アルバム・タイトル≪QUAND ON REVIENT≫PHILIPS 814 609-1 1983 FRANCE)の表面、写真下はLP見開きのスナップ写真です。

f:id:soundgallery:20170515131447j:plain

f:id:soundgallery:20170515131503j:plain

アイ・ハブ・ア・ドリーム

今回は、これらLPに収められている≪アイ・ハブ・ア・ドリーム≫を紹介致します。この曲は、スウェーデン出身の男女4人の人気グループ、ABBAの1979年のヒット・ナンバーです。作詞・作曲はベニー・アンダーソンビョルン・ウルヴァースで、「夢を持って、歌を信じて、生きて行こう。・・・・」と語り掛けます。この曲は、クロード・ルメールによるフランス語歌詞にても唄われており、仏題は<歌は人生;Canter La Vie>で、アルバム・タイトル《QUAND ON REVIENT》に収められています。

アイ・ハブ・ア・ドリーム I HAVE A DREAM  対訳;長谷やすほ

私は 夢を 歌うべき歌を持っている
どんなことも 切り抜けていけるように
私を助ける夢を 歌を
おとぎ話の 不思議を経験すれば
未来をつかむことが出来る
たとえ失敗しても


私は信じる 天使を
私の目に入るすべてに ある何か良い事を
私は信じる 天使を
私にとって まさにこの時だと分かった時
私は流れを渡ろう 私は夢を持っている


私は 夢を 空想を持っている
現実の いたるところで
私を助けてくれる夢を 空想を
そして私の目指す場所が
決して無駄にはしない
さらにもう1マイル 暗闇を進むことを


私は信じる 天使を
私の目に入るすべてに ある何か良い事を
私は信じる 天使を
私にとって まさにこの時だと分かった時
私は流れを渡ろう 私は夢を持っている


私は 夢を 歌うべき歌を持っている
どんなことも 切り抜けていけるように
私を助ける夢を 歌を
おとぎ話の 不思議を経験すれば
未来をつかむことが出来る
たとえ失敗しても


私は信じる 天使を
私の目に入るすべてに ある何か良い事を
私は信じる 天使を
私にとって まさにこの時だと分かった時
私は流れを渡ろう 私は夢を持っている

ナナは、親しみやすいメロディーにコーラスを従えて、円熟したフィーリングで演唱します。バックのサウンドもギリシャ的な雰囲気を醸し出しています。

NANA MOUSKOURI “あなたのために”

f:id:soundgallery:20170501134751j:plain

NANA MOUSKOURI “あなたのために”

写真は、アルバム・タイトルナナ・ムスクーリ/立ち去る人≫PHILIPS FDX-203 1976)の邦盤LPの表面です。このLPは、1975年にベルギーの首府ブリュッセルにあるモルガン・スタジオにて録音されたものです。アレンジと伴奏指揮は、フランス・ポピュラー音楽界の才人アラン・ゴラゲールで、ナナの円熟味豊かな好唱盤です。

あなたのために

今回は、本LPに納められている≪あなたのために≫を紹介致します。クロード・ルメールが作詞し、アラン・ゴラゲールが作曲した歌で、仏題は≪あなたをもっと愛するために≫です。キューバに起こった農夫の歌<グアヒーラ>の形によるもので、ユニークな一篇に仕上がっています。

グアヒーラ

スペインは新大陸発見後、中南米を植民地にして栄華を極めたが、1898年のキューバ戦争終戦後、多くの移民達は悲しみを抱え母国へと戻った。グアヒーラは、植民地であるキューバで肉体労働をしていた<白人系農民>を意味しており、彼等が歌っていた民謡が祖国に持ち帰られ、フラメンコに取り込まれたもの。愛の歌が多く、どこかノスタルジックで明るく伸びやかな曲調に特徴があります。

あなたのために POUR MIEUX T’AIMER

私は誰よりも やさしくなれるでしょう

そして いつまでも 貴方を待つ覚悟でいることを

貴方に解ってもらえることも 出来るでしょう

大勢の人達から 身を守ることも 出来るでしょう

貴方を もっと愛するために

貴方を もっと愛するために

 

どんな役も 演じれるでしょう

誰よりも陽気に 誰よりも滑稽に 同時になれるでしょう

そして時には 柳の木の悲しみと あの美しさを

持ち合わせることも 出来るでしょう

貴女を もっと愛するために

貴方を もっと愛するために

 

私は変わらず

でも 毎日違う私になれるでしょう

或る時は 愛らしく 或る時は 貴方の愛を拒みながら

 

皆が忘れてしまった

やさしい愛撫も 覚えるでしょう

私は貴方の主人になれるでしょう 貴方のフィアンセにも

娼婦や 王女様や 気の向くままに

貴方を もっと愛するために

貴方を もっと愛するために

 

私は強くも弱くもなれるでしょう

でも それはいつも 貴方の忠実な仲間と

盲従する貴方を得るために

私は貴方を愛した すべてのものになれるでしょう

貴方を もっと愛するために

貴方を もっと愛するために

 

そしてもし 貴方が神様なら

私は奇跡を起こすことも出来るでしょう

もし貴方が悪魔なら 私は 貴方の地獄を選びました

 

私は 貴方の心のノートに残った

過去の恋人達を 消してしまうでしょう

ロミオとジュリエットも かなわないことでしょう

歌うために 詩も作り出すでしょう

貴方を もっと愛するために

貴方を もっと愛するために

 

もし私が自分を非難したら

それは貴方をなだめるため

もし私が体も心も すべてゆだねていたら

それは ただ・・・・ 貴方の妻になりたいため

貴方を すごく愛しています

貴方を すごく愛しています・・・・

ナナは、<貴方への限りない愛情>を、心暖まるやさしい情感で唄いあげ、しみじみとした感銘を与えてくれます。

NANA MOUSKOURI “ふしぎな心”

f:id:soundgallery:20170417120501j:plain

NANA MOUSKOURI “ふしぎな心”

写真は、アルバム・タイトル≪QUE JE SOIS UN ANGE≫PHILIPS 9101 007 1974 FRANCE)の洋盤LPの表面です。このLPは、ナナが1974年に発表したアルバムで、フランス語歌詞を中心に、情感のこもった歌声を聞かせてくれます。曲目も、きわめて国際色豊かで、オリジナル・ナンバーのほか、イギリス、アメリカ、ドイツ等の曲を取り上げ、親しみやすい演唱を繰り広げています。日本では、同様の邦盤LPが、ナナ・ムスクーリ/夢がある限り≫(FONTANA FDX-133 1975)として発売されています。

ふしぎな心

今回は、本LPのアルバム・タイトルになっている≪ふしぎな心/QUE JE SOIS UN ANGE≫を紹介致します。この曲は、アメリカのシンガー・ソングライターであるメラニー・サフカが作曲し、セルジュ・ラマがフランス語歌詞を付けた歌で、仏題は≪私は天使/天使の私≫です。人のうつろいゆく心情を淡々と綴った歌詞が、不思議な魅力を醸し出しています。ナナは、ジ・アテニアンズをバックに、うつろいゆく心の状態をさわやかな演唱で聞かせます。

ふしぎな心 QUE JE SOIS UN ANGE

私が天使だとしても
私が悪魔だとしても
どっちにしろ それは耐えられない事です
私の心は 判らないのです
音楽は 白くなったり黒くなったり
いつも変わります


けれど それは少しも困った事ではありません
それは 新しい所へ向って
つかの間に 過ぎ去る夢なのです
そこには 乞食達がいっぱいいて
私の苦しみは 張り裂けそうになって
子供の様な 涙があふれて来ます


私の声が泣いている様な この歌達は
私の物ではありません
忘れられてしまった 昔の恋の
回りを 巡っているのです
なぜなら 私は口を塞がれてしまったと
貴方に言いたいからなのです
貴方の目は 私を引き裂き
貴方の視線は 私を引き付けます
悲しく 黒く


そして 黒く・・・
私は貴方の中に ボンヤリとした夢を見ます
明日になれば
射殺されてしまう
囚人達が
壁に囲まれている様に


私が天使だとしても
私が悪魔だとしても
どっちにしろ それは耐えられない事です
私はもう変えられません
私の心の中では
黒い涙と 白い涙が
いつも混ざり合っているのです

ナナの情感のこもった唄声が、私達に≪不思議な心情≫を語り掛けてくれます。ナナの暖かい人間味と歌心で、快い雰囲気を味合うことが出来ます。

NANA MOUSKOURI “バラ万歳”

f:id:soundgallery:20170403144224j:plain

NANA MOUSKOURI “バラ万歳”

写真上は、アルバム・タイトル≪恋人たちの詩集~美しきフランス~≫NOUVELLES CHANSONS DE LA VIEILLE FRANCE(PHILIPS FDX-530 1978)の邦盤LPの表面で、写真下はその裏面です。NANAはフランス民謡を数多く取り上げて唄っておりますが、本LPも素晴らしい選曲によるフランス民謡集に仕上がっております。日本に初めて紹介される珍しい民謡も多く含まれております。

f:id:soundgallery:20170403144249j:plain

バラ万歳

今回は、本LPに収められている≪バラ万歳≫を紹介致します。この曲は、フランスは大西洋岸中部の地方であるポワトゥーに伝わる作者不詳の民謡です。歌の内容は、≪あの人が私の事を見捨てて、他の美しい娘のところに通っているらしいワ。でも、あの娘は病弱だからすぐに死んでしまうネ。でもサ、あの人が私の所に戻って来ても、私はお断りするヨ・・・・。≫という、男女の恋にまつわる物語です。ナナは、明るくリズミカルなメロディに乗って、古い民謡に新たな息吹きを与えてくれます。

バラ万歳 VIVE LA ROSE  対訳;鳥取絹子

恋人は私を見捨てたの あら楽し ビバ!バラの花
恋人は私を見捨てたの あら楽し ビバ!バラの花
どうしてかわからない ビバ!バラの花 リラの花
どうしてかわからない ビバ!バラの花 リラの花


彼は他の娘のところよ あら楽し ビバ!バラの花
彼は他の娘のところよ あら楽し ビバ!バラの花
戻ってくるかどうか知らない ビバ!バラの花 リラの花
戻ってくるかどうか知らない ビバ!バラの花 リラの花


彼女はとても美しいって あら楽し ビバ!バラの花
彼女はとても美しいって あら楽し ビバ!バラの花
私よりずっと美しいって ビバ!バラの花 リラの花
私よりずっと美しいって ビバ!バラの花 リラの花


彼女は病気という噂 あら楽し ビバ!バラの花
彼女は病気という噂 あら楽し ビバ!バラの花
多分 それで死んじゃうかも ビバ!バラの花 リラの花
多分 それで死んじゃうかも ビバ!バラの花 リラの花


もし 日曜日に死んだなら あら楽し ビバ!バラの花
もし 日曜日に死んだなら あら楽し ビバ!バラの花
月曜日に埋葬ね ビバ!バラの花 リラの花
月曜日に埋葬ね ビバ!バラの花 リラの花


火曜日に 私の所へ戻って来る あら楽し ビバ!バラの花
火曜日に 私の所へ戻って来る あら楽し ビバ!バラの花
でも 私はお断り ビバ!バラの花 リラの花
でも 私はお断り ビバ!バラの花 リラの花
でも 私はお断り ビバ!バラの花 リラの花

ナナは、素朴な民謡の心を失わず、いにしえの良き時代の香りを感じさせて、丁寧に唄ってくれます。各フレーズの終わりにナナがささやく、<Vive la rose/ビバ!バラの花・Vive la rose et le lilas/ビバ!バラの花 リラの花>という繰り返し文句が、印象に残ります。

NANA MOUSKOURI “水夫の帰還”

f:id:soundgallery:20170320174326j:plain

NANA MOUSKOURI “水夫の帰還”

写真は、アルバム・タイトルナナ・ムスクーリシャンソン・アルバム≫(FANTANA SFX-6003 1974)の邦盤LPの表面です。本LPは、ナナがパリを拠点として活動する中で、シャンソンを数多く取り上げておりますが、その中から名曲・名唱を集めて編集された1枚です。彼女ならではの美しい演唱に、シャンソンの魅力を再発見する事が出来ます。                   

水夫の帰還

今回は、本LPに収められている≪水夫の帰還≫を紹介致します。この曲は、≪勇敢な水夫が戦から帰って来た≫という題でも知られるフランス民謡です。≪水夫が戦争から帰ってみると、その妻は彼が戦死したと思い込んで、他の男と結婚していた。そこで水夫は、泣きながら立ち去ってゆく。・・・≫という物語が、聞く人の涙を誘います。各フレーズの終わりに付く、<tout doux/静かに(そっと)>という繰り返し文句が印象的です。この曲は、ナナがフランス民謡集からピックアップし、1973年7月に録音したもので、曲のアレンジと伴奏はジョルジュ・ペツィラスが担当しました。

水夫の帰還 BRAVE MARIN (LE RETOUR DU MARIN)

勇敢な水兵が 戦争から帰って来た 静かに

勇敢な水兵が 戦争から帰って来た 静かに

靴も着物も 粗末で

可哀そうな水兵さん 何処から帰って来たの

 

奥さん 戦争から帰って来たんですよ 私は

奥さん 戦争から帰って来たんですよ 私は

白ブドウ酒を持ってきてくれますか

水兵は 通りすがりに飲むんですから

 

勇敢に飲み始めた 静かに

飲み始め 歌い始めた

そして 美しい女主人は泣き始めた 静かに

 

どうしたんですか 美しい奥さん

どうしたんですか 美しい奥さん

私にくれた白ブドウ酒が惜しいのですか

水兵が通りすがりに飲んだ

 

泣いているのは ブドウ酒のせいではありません

けれど 主人が死んだからなんです

貴方は とても主人に似ているんです

 

言って下さい奥さん 男は静かに言いました

言って下さい奥さん 男は静かに言いました

貴方には子供が3人いましたね

今は6人いるんですね 静かに言いました

 

知らせが来たんです 静かに言いました

彼が死んで 埋葬されたって

そして 私は再婚したんです

 

勇敢な水兵は 盃を飲み干した

お礼も言わずに 泣きながら

男は 彼の家に帰って来たのだった

お互いの身分を明かす事も出来ず、妻の幸せを願って立ち去っていく水兵の心情を、J・バゼリの哀愁の漂うアコーディオンの音色に乗って、ナナは切々と唄います。